福市遺跡公園にて今日もつつじ祭りが開かれていたので見てきました。
着いたときには丁度のど自慢大会のリハーサルが行われていました。
出店も並んでいます。祭りらしいですね。
園内いたるところにつつじが咲いています。2メートルは超える大きいつつじの木もありました。つつじの木ってかなり大きくなるもんですね。その大きな木いっぱいに咲いたつつじの中を歩いていると少し癒されるような気になりました。様々な色の花が咲いていたり、密集して咲いているところもあったり、福市遺跡公園はつつじ鑑賞の名スポットです。
今日はいい天気でしたね。米川沿いまでバイクに乗って行って来ました。米川はこの時期になると川沿い一面につつじが咲くと聞いたことがあったんですが、今年はまだなようです。探せば咲いている花はあるものの、ほとんど蕾。咲くにはあと少しかな。4月29日に米川会場、30日に五千石会場で米子つつじ祭りがあるようです。つつじの苗木のプレゼントやイベント等もあるそうですよ。
フォトライブラリ、米子写真館どげな?に今年撮った東町と加茂川の写真を追加しました。去年の桜と比べて、満開になる前の蕾を撮ってみたり、空が写らないように撮ってみたり、夕日気味で撮ってみたりと自分なりに工夫してみました。今年は桜の開花時期に丁度悪天候が続いてやきもきしたものです。日吉神社と米子城跡での写真は数が多いので明日またまとめてアップロードしていこうと思います。
4月3日からマンホールカードなるものが無料で配布されると聞いて、米子市観光センターに足を運びました。マンホールカードとは、ご当地特有の柄が入ったマンホールの解説の付いたカードで、全国170種近くあるようです。米子市のホームページにも紹介されていますよ。
米子市観光センターは皆生にあります。
ここの、旅館観光案内所でマンホールカードの配布を行っているようです。
カウンターに行ってマンホールカード下さいと言えば、簡単なアンケートの回答と引き換えにマンホールカードがもらえます。
米子市の米マークを囲うようにつつじが描いてあります。
周辺自治体のマンホールや米子市の色違いのマンホールも展示されています。
マンホールの実物が近所にあるそうなので、ちょっと歩いてみました。聞くところによると日本トライアスロン発祥記念碑のすぐそばにあるそう。
500メートルくらい海岸沿いを歩いて見つけました。日本トライアスロン発祥記念碑です。そしてカラーマンホールこちらですと書かれた看板。
ありました!思ってた数倍ピンクが鮮やかです。つつじは米子市の公園や川、街道沿いに数多く植えられているそうです。開花時期は4月中旬から5月中旬。これから咲く花ですね。
マンホールカードは無料配布ですが、2000枚と数に限りがありますので、欲しいと思ったかたはお早めに米子市観光センターへ!
今日は移住者交流会のほわっと交流会がありました。城山を登ってお花見をしようという企画でした。お子さん連れも多数参加されているので、城山登りはある意味チャレンジですね。
しかし何のトラブルも無く登ることができました。登ってみるとお子さんの方が元気でした。ところ狭しと走り回る走り回る。
ブルーシートを広げてお弁当を食べます。城山の桜はまだ咲いていないですが、久しぶりに登ったので「こんなに景色良かったっけ?」なんて思えました。頂上は風も強く、ブルーシートがめくれないように抑えながら座っています。
あまりに風が強いので場所を移して、ながた茶店さんのお抹茶をいただきました。温かいお茶で一息。最近温かいお茶を本当に美味しく感じられるようになりました。
そういえば桜の咲いている期間は城山に登ったことがないので、またすぐ近いうちに登ろうと思います。写真を撮ってフォトライブラリにあげて行こうと思います。