2016年6月8日水曜日

ゆるりと銭湯寄席

イベント情報です。6月12日(日)の14:00~16:00頃に「ゆるりと銭湯寄席」というイベントが行われます。米子湯・絵本カフェロワールなどで開催されます。銭湯に入った後、六代目桂 小文吾さんの独演会があります。料金は入浴お風呂セット、ケーキセットなどもついて2000円です。絵本カフェロワール前が受付場所になります。

参加方法は6月10日(金)までに米子市観光協会0859-37-2311までお電話してください。

2016年6月7日火曜日

第3回米子茶散歩

先週土曜日に行われた米子茶散歩に行ってまいりました。

米子茶散歩とは米子のにあるお店に立ち寄って無料でお茶をいただけるイベントです。薬局や呉服店など様々なジャンルのお店が協力店となってお茶を出してくれます。

一軒目はわだやさんにお邪魔しました。

お茶はりんご茶。紅茶にりんごを漬け込んだお茶です。とても甘くジュースを飲んでいるようでした。

二軒目は平野屋呉服店さん。

お抹茶をいただきました。和風な店内の雰囲気も相まって、落ち着いてお茶をいただくことができました。

三軒目は遠藤全快堂薬局さん。

どくだみ茶を出していただきました。とても健康に良さそうです。

四軒目はあをんさん。sお洒落な生活用品店です。

オーガニックハーブティーの新月のお茶をいただきました。飲んだことのない味ですが美味しくいただきました。普段飲まないお茶が飲めるっていうのもこのイベントの面白いところです。

五軒目はnabikaさん。ライフスタイルショップで、カバンなどもありました。

ジャスミンティを出していただきました。

全店舗回ってみたかったのですが、数軒でお腹がちゃぽちゃぽに。米子茶散歩の名の通り、街中を散歩してふらっと立ち寄りやすいイベントでした。

2016年6月6日月曜日

大山夏山開き祭

先日6月4日に開かれた、大山山開き祭の前夜祭のたいまつ行列を見てきました。

僕が大山に着いたときが、まさにたいまつ行列が始まろうとしていたところでした。ギリギリ間に合いました。

たいまつ行列は社殿からスタートし、800メートルの長さの参道を下っていきます。この参道、自然石で作られた石畳としては日本一の長さなんです。上るときには、傾斜もあるのでかなり長く感じました。急いでいたので尚更です。

ぞろぞろと途切れることなくたいまつを持った人々が歩いていきます。1600人近くの人がたいまつ行列に参加されたようで、まだまだ出てくるのかと人数の多さに驚かされました。

見渡す限りに火。火。火。

この日は雨が降ったのもあって少し肌寒いと感じるほどでしたが、それを忘れるほどのたいまつ行列の熱を感じました。実際あれほどの火があると少し気温も上がったんじゃないでしょうか。

大山の山の安全を祈願する神事でもある大山夏山開き祭。前夜祭でのたいまつ行列もあれほどの火が集まるのはとても神秘的でした。

2016年6月4日土曜日

温泉すぐ近くの神社、皆生温泉神社

皆生海岸に行った日についでに、近くの神社まで寄ってきました。

ここです。皆生温泉神社。ご祭神は大国主命(おおくにぬしのみこと)。医療・薬、縁結びの神様らしいです。健康、長寿のご利益がありそうですね。

社の中の看板には皆生という地名の由来が書かれています。「海池(かいけ)村」から「皆生村」へと改名統一されたことか由来らしいです。また、出雲の稲佐の浜から泡になって流れた魂が海岸に着き新しい身体と心がよみがえったことから、皆生まれ変わった、皆生と呼ぶようになったという言い伝えもあるようです。

本殿です。お賽銭を投げて健康でいられるよう願ってきました。

子持ちの狛犬なのか、前足の間に小さな狛犬がいます。ボールを持っているみたいでかわいいですね。

境内隣にはお稲荷さんが。稲荷神は穀物・食物の神様でもあるんですね。食物神でもあり商業神でもあるそう。商売繁盛のご利益も。

皆生温泉神社はこちら。皆生温泉に入って、体の疲れを取って、神社で健康を祈願するのもいいんじゃないでしょうか。

2016年6月1日水曜日

鉄分が不足しがち

日差しが強くなって立ちくらみのようになることがしばしばあります。もともと貧血ぎみなので、夏に近づくにつれその症状が増えていきます。

とりあえずひじきを買って食べているのですが、なんとなく鉄分含有量を調べてみると驚愕の事実を知ることに。食品成分表に過去100グラムあたり55ミリグラムと記載されていたものが、調理に使用された器具で鉄分含有量が大きく変化するのです。鉄鍋では58.2ミリグラムですがステンレス鍋では6.2ミリグラム。かなりの差がありますね。しかし、日本ひじき協議会によると産地によって鉄分含有量が変化するという反論があるみたいなので、確定ではないのですが。貧血ぎみの僕にとって、ひじき食っとけばなんとかなるという絶対的な信頼は崩れつつあります。

なんとか鉄分不足を解消したいと思い、牛乳を手に取りました。ですが、牛の血からできている牛乳の鉄分含有量は100グラムあたり0.1ミリグラム。全然ないですね。よくよく考えてみるとあんな白い飲み物に鉄なんて沢山入っているわけないんですよ。完全に僕の勘違いでした。

結局なにが一番鉄分多いんでしょうかね。鶏のレバーとかでしょうか。毎日は食べらんないですね。なにを食べればいいんでしょう。とにかく血が欲しいです。